※2021年7月15日更新
メルカリでは友だちを招待すると友だちはもちろん、自分も500円分のポイントをもらうことができます。しかし手順を誤ると2人ともポイントをもらい損なうことも・・・。
今回はメルカリの招待コードの表示方法(招待する側)、招待コードの入力方法(招待される側)をご紹介します。
2021年7月29日(木)までは「招待した人もされた人も必ず1,000ポイントもらえる!」キャンペーンを開催中です。500ポイント追加され、合計1,000円分のポイントがもらえます。
目次
メルカリの招待コードとは
メルカリの招待コードは「友だち招待プログラム」に参加する際に使う文字列(例.ABCDEF)です。事前に参加表明(エントリー)をする必要はなく、1人にひとつ招待コードが割り当てられています。
「友だち紹介プログラム」キャンペーン実施期間中にメルカリを初めて使う人が招待コードを使って新規会員登録をおこなうと招待する側・招待される側に500円分のポイントが付与されます。
招待する側の招待可能数に上限はなく、キャンペーン実施期間中であれば無限にポイントをもらうことができます。
招待コードの表示方法(招待する側)
- アプリ版のマイページの「招待して500ポイントGET」をタップする
- 「あなたの招待コード」の文字列を確認する
文字列を確認したらコピーして招待される側に伝えるか「招待してポイントGET」ボタンをタップしSNSやメールなどでシェアします。
【注意】+500ポイントをもらうには「参加する」ボタンのタップが必要

2021年7月29日(木)までに招待するとさらに+500ポイント追加され、合計1,000ポイントもらうことができます。しかし、自動的に+500ポイントが付与されるわけではなく、キャンペーンページで「参加する」ボタンをタップする必要があります。キャンペーン中であれば「参加する」ボタンのタップと招待の順番が前後しても問題ありません。
▼「参加する」ボタンをタップすると「参加済み」の表示に変わります

+500ポイント(合計1,000ポイント)もらう手順は次の通りです。
- 招待コードが表示されている画面のバナーをタップする
- 画面最下部にある「参加する」ボタンをタップする
- 招待コードを招待される側に伝える
なお、一気に1,000ポイントもらえるわけではありません。通常通りの500ポイントは招待される側の新規会員登録完了時、追加分の500ポイントは1週間以内にもらえます。
招待コードの入力方法(招待される側)
「招待した人もされた人も必ず1,000ポイントもらえる!」キャンペーン中は招待される側も+500ポイント(合計1,000ポイント)もらえます。新規会員登録の手順はいつもと変わりありません。
- メルカリアプリをインストールする
- メールアドレス、ニックネームを入力する
- 性別を選択する
- 「招待コード(お持ちの方のみ)」に招待者から教えてもらった招待コードを入力する
- 「次へ」ボタンを押し、新規会員登録を進める
招待コードを使うときの注意
招待コード入力の手順を誤ると500円分のポイントが付与されません。招待する側は招待コードだけでなく招待コードの入力手順を説明しておくようにしましょう。
アプリ版で新規会員登録すること
Web版のメルカリでは招待コードを入力できません。新規会員登録をするときにはアプリ版を利用しましょう。
あとからは使えない!入力忘れ・入力間違いに注意
新規会員登録完了後に招待コードの入力忘れに気づいても、後で招待コードを入力することはできません。必ず新規会員登録の画面でメールアドレス・ニックネーム・性別と一緒に招待コードを入力してください。
また、後で入力間違いに気づいても修正することはできません。「次へ」ボタンを押す前に再度入力間違いがないか確認しましょう。
複数アカウント登録は禁止行為
過去に会員登録をしたことがある場合は改めて新規会員登録してはいけません。メルカリではひとりで複数のアカウントを登録することを禁止しています。
メルカリ事務局に複数アカウント登録がバレると利用制限や強制退会などのペナルティを受けるおそれがあります。